フォトロゲ
突然ですが、”フォトロゲイニング”というものをご存じでしょうか?
フォトロゲイニングとは、チェックポイントの位置が記された地図をもとに、制限時間内により多くのチェックポイントを回り、稼いだポイントで勝負するアウトドアスポーツで、オリエンテーリングの派生版と言えばよいでしょうか。フォトロゲイニング、略してフォトロゲは、チェックポイントに到達した証として、自分たちのチーム員が映り込んだ見本通りの写真を撮ってくるのです。
本宮高校では、2・3年生の探究の取り組みの”ミライ・ラボ”で、「本宮市をもっと好きになる、好きになってもらう」を大テーマに、本宮市の課題解決や更なる魅力化を図るために自分たちにできることを自分たちの視点で探究し、実際に自分たちの力で実現する挑戦をしています。その導入編として、1年生が、まずは自分たちの母校のある本宮市をもっとよく知るために、この“フォトロゲイニング”を行います。本校独自のルールとして、道中見つけた本宮市の良い点と課題点を写真に撮影し、競技後に、そう感じた理由などのプレゼンをしなければならないという設定もあります。この運営では、本宮市様と、本宮市の自然や文化の伝承を企画する街づくり団体「もとみやプラット」様の全面的なご協力をいただいています。
今年度は、本宮市役所若手メンバーによる2チームも加わり、11月16日(木)に実施、写真のような秋の好天にも恵まれ、各チームとも真剣な面持ちで作戦を練りながら、本宮市をもっと知るための一日を満喫しました。